アンビリーバボー!

皆さん!全米オープン見ましたか?
凄かったですね~。鳥肌が立ちましたよ(^o^)/
私もあのようなアンビリーバボーと思うようなラウンドが過去三回だけありました。レベルはタイガーとはだいぶ違いますが(^_^;)

話しは変わりますが、ラウンドの記録が乗せられることをご存知ですか?
まだ認知度が低いようなのでお知らせします。
ラウンドした日にちとコース名、トータルスコアとパット数。良かった点、悪かった点と総評を書き込んでいただくと、担当プロがそれを読んでレッスンの参考にすることができます。
『みんなに見られるから…(>_<)』と躊躇された方もいましたが、その心配はありませんので是非活用して下さいねo(^-^)o

梅を味方に・・・。

今月6月15日は、七十二候の一つ「梅子黄(うめのみきなり)」です。

梅の実が色づき始める頃。

 スーパーなどの店頭にも青や色づいた梅が並んでいます。

梅干は青梅を収穫し、紫蘇(しそ)の葉を入れてつくる。この時の塩加減を

塩梅(あんばん)といい、ほかの言葉にもよく使われます。

 梅干はクエン酸が多く含まれ、疲労を取り除く作用があり、昔から薬用としても

重宝されてきました。

梅雨に入り、天候の変化に体調を崩しやすい時期、梅雨の晴れ間のラウンドなどでは

真夏の暑さもあります。

梅干を味方に体調を整え、いい塩梅の距離感でショートゲームを制したいものです。

5フィンガーソックス

現在スポーツ界では当たりのグッズとなりましたね。以前は「○虫対策5本指靴下」が主流で履いていると笑われました。今では足袋型、小指分割型、親指·小指·あとの3本が一緒の3分割型ソックスもあるようです。スイング時の足裏の感覚は重要ポイント。足の指を動かし安くするだけでアドレスが変わるかもしれません。履くのが面倒…と言わず一度試してみては?! ちなみに私は外反母趾対策がきっかけで15年以上履いています。

暑気払い

梅雨になってジトジトジメジメ、ゴルフに行くのも天気が気になる季節になりましたね。
そんな最中何かすっきりする事ないかな?なんて思いながら、まもなく2歳になる娘とお買い物をしていたら梅が沢山!そうだ梅酒は暑気払いや疲労回復に良いし、今年は挑戦してみよう!と思ったのは束の間、どうやって作るのだっけ、、、? 早速ご近所の串焼屋さんを営むご夫婦に相談のところ、
お店に出せない梅酒を漬けた後の実ならあげるよとのこと、これって棚から牡丹餅?お言葉に甘えて頂戴したら実も味も素晴らしい南高梅、時々一粒寝酒に落としてカクテル風味で楽しんでいます。
皆様はこれからどんな暑気払いをされますか? 是非聞かせてください!
でも、この棚牡話はこれで終わらず、梅酒の実気に入った?との話題から話が弾んで、実はニンニクの香り漂う梅酒があるそう、漬けた瓶がたまたま以前ニンニク醤油を作った瓶だったそうで、、、味は?ですが、今夏は梅効果+ニンニクでのりきります。

はじめてのゴルフ場

先日、アロマセラピストとしてレッスン会に参加させていただきました。
トレーナーと一緒にゴルフに関しての研修。

ゴルフっていろんなルールがたくさん。
ノースリーブはokだけど腕まくりはいけないとかはさすがに紳士淑女のスポーツ。

中学生の頃、父の打ちっぱなしに付き合ったはありましたが、
7番アイアンのみ、30ヤード飛んだかどうかっていうレベルでした。

道具を使った高度スポーツが苦手な私。
まず、ボールに当たるのか?って所からドキドキでした。

田村プロにレッスンしていただくチャンスをもらい、エントリー体験に参加。

重心や体重移動etcアドバイスをいただくだけで、
きれいにあたる、あのゴルフならではのスカっっとした当たり♪

でも、本来自分が育てて来たクセというのは頑固ですね。
あっというまにまた鈍いあたり、もしくは空振り(苦笑)

プロにアドバイスいただくと上手にあたる。。。。
う〜んんんん。。。。。
その後、トレーナーによる、体の使い方の意識付け。
クラブを持たずに分かりやすい別のたとえで股関節と体重移動を教わりました。
なるほど、これなら、お家などでもクラブなくても練習出来そう♪

そして、当日。(当日までクラブを握ったのはエントリ体験の一度だけ)
自分が予想していたよりも、スカッとドライバーも当たったのでした♪

あっ、もちろん空振りもしましたけれど(苦笑)
ちゃんとさまざまなところに教わった事を思い出して意識をもっていけば
きれいに当たりました。
やはり、専門家に指導してもらうのって大切なんだなと感動した日でもありました。

ゴルフって、想像していた以上に面白いスポーツですね!

行きと帰りのバスでアロマのご案内させていただきました。
お時間がなく、ゆっくりとご説明出来なかった事、大変申し訳なく思っております。

脚の吊りやすい方、肩背中の痛い方、どうぞお気軽にアロマ受けてみて下さいね★
私も、次の日しっかりマッサージして、筋肉痛回避しましたv
私の顔見かけたら、お声がけください♪