ダーツ

こんにちは。トレーナーの常盤です。

今日は趣味でやっているダーツの話を聞いて下さい。

ダーツ歴は5年くらいになります。(週1、2回ペースで投げてます)

やっていてつくづく思うのがゴルフと似ているということです。

何が?と言いますと・・・

①日や時間帯によって波が激しい(突然別人になります)

②練習はよく入るが、本番は入らなくなる

③年数が経つにつれ投げた数と上達が比例しにくくなる

④「わかった」と思ってもわかっていない

⑤力むとだめ

⑥欲が出るとだめ

などです。

ですが、ゴルフを10年以上やっているおかげで、だいぶ賢くなっています。

やっぱり大事なのは持ち方と構えと向きです。

かなり早い時期から、持ち方と構えと向きにすごく気を使いながら投げるようにしました。

持ち方が決まると感覚が全然違いますし、構えや向きが合ってないと、どんどん調子が崩れていきます。

どちらもまだまだですが、おかげで上達のスピードはゴルフより早い気がします。

動きは全然違いますが、「力むとだめ」とか「欲が出るとだめ」とか、とにかく平常心が大切なのでゴルフのメンタルトレーニングにもなる可能性大です。

ゴルフでメンタルが弱いと感じる人には楽しみながらメンタルトレーニングができるのでお薦めですよ。

トレーニング紹介『ランニング』

IMAGE_104.jpg

こんにちは!トレーナーの元木です。
今回はトレーニングの基本『ランニング』についてご紹介させていただきます。
ボクも最近グッズを揃え走り込みをしていますが、ランニング=シェイプアップというイメージをもっている方が多いと思います。
もちろんランニングは有酸素運動なのでシェイプアップには効果的です。しかしランニングの効果はそれだけではありません。
心肺機能(持久力)の向上やゴルフに必要な体幹・下半身の強化にもなります。
ランニングはキツくて継続が難しいと思いますがメリットがたくさんあります。暑い日中は避けて夕方くらいに走ってみてください!

ロコモ体操教室

8月10日渡会先生のロコモ体操教室が開催されました。

体を正しく動かして、運動器の障害を直すこの取り組みを実際に体験してもらうため、三宿病院の理学療法室を借りて先生の指導で体操をしました。

皆さん、真剣に行っています。 下の写真は、ワイパ-体操の指導。

1時間の講義の予定が、熱心に聞くあまり2時間近い授業となりました。 この体操のやり方を判りやすく纏めた先生の本が出版されています。 「いますぐできるロコモ体操」出版社は家の光協会で定価1200円+消費税です。

健康ゴルフセミナ-が開講

東京大学身体運動科学研究室・三宿病院スポ-ツ外来・コモゴルファ-ズアカデミ-の3者協賛で、[ロコモゴルファ-支援プロジェクト]を立ち上げ、その企画第一弾として、7月28日(水)17:30~19:00三宿病院で「健康ゴルフセミナ-」を開催しました。

整形外科医であり、ロコモ研究所理事の渡会公治東京大学准教授が講師となり、参加者にプロジェクタ-を使って、「ロコモティブ症候群とは?」など言葉の意味から判りやすく説明してもらいました。 また正しい体の使い方を身に付けてもらうため、その場で実際に体を動かす指導も受けて、参加した人はいろいろ学んだわけですが、更に効果を高めるために、次回は三宿病院リハビリ室を使ってAAA体操などを体験してもらうこととなりました。

「ロコモ体操教室」 8月10日(火)17:30~18:30 三宿病院3階 参加費 無料 ゴルフで足腰にトラブルが起こる人やカ-トがなければ行きたくない人などロコモ予備軍の人は必見です。

暑い!

しかし暑いですよね〜(@_@;)

こんなときにゴルフなんて キツいわ〜って 思っている あなた。

そう! キツいんです !

はっは〜 そんなこと言っては いけませんよね(^_^;)

とりあえず私がお伝えしたいことは キツいことを想定して 暑さ対策していただきたいということです。

私がゴルフを始めたときは まだまだ 暑さ対策グッズが 潤っていなかったですが 今は いろいろなものが 出ていますよね〜。

着るものも かなり速乾なものや 涼しいもの 体を冷やすものたくさんあります。

私のお勧めは 水に濡らすと冷える首に巻くものがあるのですが 体の負担が軽いような気がします。

あとは飲み物。

水はたくさん飲んでいただきたいですが 塩分が欠如してしまうので できれば スポーツドリンクがよいかと思います。

お茶は体に吸収しないので 避けた方がいいですね。

熱中症にならないように みなさん キチンと準備して 真夏のゴルフを楽しみましょうね〜(^_^)v