ゴルフサークルINSUMMER


こんにちは。トレーナーの常盤です。

9/12(日)に4回目のゴルフサークルが開催されました。

今回は千葉のエンゼルカントリークラブでゴルフをした後、中目黒のメキシコ料理店で飲み会というプランでした。

ゴルフサークルは、毎回、ゴルフ仲間を増やす事とマナーやエチケットの実践練習をしてもらう機会として開催しています。

同伴者に不愉快な思いをさせてしまうと、次に誘ってもらえないかもしれないので、ゴルフ仲間を増やすのと、マナー&エチケットを身につける事は実はとても関連性が高いのです。

「カップの淵を踏まない」や「他人のラインを踏まない」「ボールマークを修復する」などつい忘れてしまう人もいると思いますが、18ホール意識して練習すれば、だいたい次のラウンドからは自然にできてくるので、ゴルフサークルに参加した方は、次からはバッチリできると思います。

また、ゴルフサークルでは組の中に必ず知らない人がいるのですが、1日一緒にゴルフをすることで、知らず知らずのうちに親近感が沸いて、最後の飲み会では毎回自然に会話が弾んでいます。

ゴルフ仲間を増やしたい人、マナー&エチケットを身につけたい人は次回ぜひ参加してみてください。

ゴル研合宿。

8月26日27日にゴル研合宿に行ってまいりましたo(^-^)o

栃木県にあるサンヒルズカントリークラブで行いました。

ゴルフ場もキレイで クラブハウスと一体型のロッジもとても広くキレイで 仕事ながらリゾート気分を味あわせていただきました。

しかも温泉で 心も体もリフレッシュし 最高でした。

練習環境もバッチリで練習場も広く エキストラホールも本格的。朝長プロと参加していただいた方と練習後 少しラウンドし、ショートゲームの重大さに改めて気付くことができました。

芝からのショートゲームの練習はなかなかできないものです。

ぜひ 次回 ゴル研合宿への参加を心よりお待ちしております。

7月は富士クラシックで開催!

猛暑の日が多いなか、皆さんゴルフしてますか?

少しでも涼しいところでゴルフを楽しもうと7月は山梨の富士の山麓で開催しました。 コ-スは、デズモント・ミュアヘッドがデザインした富士クラシックです。 エントランスをクラブハウスに向かって入ると建物の後ろに富士山が見えます。

  

この日は晴れていたのですが、 上に雲が掛かり良く見えませんでした。 しかし、下界が最高気温35℃だったのにここは28℃とそれ程高くなく、風が来ると涼しくて快適なプレ-でした。 フェアウェ-にはうねりがあり、微妙にスタンスを調整したショットが求められ、グリ-ンは横に長く奥行の無いうねりのグリ-ンで乗せる位置で3パットが続出です。

私も出だしの540yd Par5を3パットのボギ-としてからパットがおかしくなり、計6回もスリ-パットのワ-スト記録となりました。 でも雨らしい雨に降られることも無く、18番まで無事プレ-できたし、コ-スデザインは素晴らしいので、良く晴れた日に是非再挑戦したいと思います。

さぁ もうすぐ夏休み

emoji_136.gif 201007120815000.jpg

さぁ ジュニアの諸君 来週から 待ちに待った夏休みがやって来ます。アメリカの学校は すでに夏休みに入っていて 毎日 ゴルフのレッスンにガンバっていましたよ。そして 8月の君たちとの交流を楽しみにしています。さぁ 参加希望のジュニア あと数名は 参加可能です。ゴルフ館フロントへ GO

ゴル健合宿!

こんにちは、朝永です。

最近ジメジメと暑い日が続きますが、早くも夏バテなんて事はないですか?(笑)スタミナ付けて、暑い夏を乗り切りましょう!

さて、そんな夏の終わりの8月26~27日の2日間で、ゴル健合宿が開催されます!

今回は宇都宮にあるサンヒルズゴルフ&リゾートで行われます。

ここはリゾートとうたってるだけあって、コースも36ホールあって敷地も広く、天然温泉もあり、ナイターでもアプローチやバンカー練習がガッツリできる本格的ショートコースまであって練習環境はバッチリなゴルフ場です!

そんな贅沢な環境でゴルフの練習やラウンド、レッスンができて、トレーナーのコンディショニングやケアもついて、ドクターの指導まで聞けちゃう、気温が下がったナイターではショートゲームのレッスンを受け放題・・・・。

こんな魅力的な企画、これは行くしかないですよね!

今回はお子様の受け入れも可能なので、ファミリーでのご参加にも対応できますし、初心者用のメニューも充実させているので心配ご無用!スクール生以外のご友人の参加も可能です!

秋ゴルフに向けての練習に、お子様の夏休みの思い出に、ゴルフを通じての健康増進に、是非ゴル健合宿のご参加をお待ちしています!!