9/23 秋の感謝DAY
こんにちは。 トレーナーの常盤です。
9月23日(金祝)に毎年恒例の秋の感謝デーを開催します!
飲食、ゲームすべて無料です!
今回は、コモスタッフVS生徒で盛り上がりたいと思います。
賞品も多数、用意しております!
※全勝するとキャノンオープン(男子トーナメント)観戦ペアチケットを贈呈します。
ご家族やお友達も誘ってぜひ遊びに来てください!!
その他、レンジでの試打会、無料アロマハンドマッサージも開催します。
ゴルフサークル6TH
こんにちは。トレーナーの常盤です。
7/24(日)にゴルフサークル6thが開催されました。
ゴルフサークルはマナーとエチケットを実践で練習しながら、誰とでも気持ちよくラウンドできるスキルを身につけるイベントです。
一日意識してラウンドすれば、その後の飲み会が盛り上がり、次回のラウンドでは自然に振舞えるという仕組みになっています(笑)
今回は真夏のゴルフということで、夏でも涼しいと言われている十里木カントリークラブに言ってきました。
到着して外へ出てみると、若干肌寒いくらいで、気温は20度~23度くらいでした。
今回はセルフプレーでしたが、フェアウェイへのカート乗り入れが可能でとても快適にラウンドできました。
バスで中目黒に戻ってから、オンセ(メキシコ料理)で飲み会でした。
ゴルフの後のビールは最高です!
同じスクール生でも、いつものように初対面の方もたくさんいましたが、ゴルフの後ということで、会話も弾み盛り上がってました。
今回参加された方々、本当にありがとうございました。
ジュニアフリータイム生 受講可能期間のお知らせ
こんにちは。ジュニアクラスの皆様にお知らせです。
ジュニアクラスのフリータイム生は、7月・8月は受講可能です!!
以前受講されていた方、これからまたレッスンを定期的に通おうかお悩みの方は
ぜひ、いらして下さい!!!!!
料金: 3200円/回
対象: 小・中学生
対象クラスを事前に予約して下さい。
お待ちしております。
ロコモゴルファー診断&運動処方のご案内 in 三宿病院
ゴルフをすると… 日常生活で…「慢性的に痛い」「時期や時間帯で痛い」「ある角度や姿勢をとると痛い」など、腰・肩・膝にお悩みのある方にオススメです。
ロコモ体操教室でおなじみのスポーツ整形外科 渡會医師、三宿病院整形外科医長 スポーツドクター 今井医師が診断と原因の追究、対策を一緒に考えてくれます。(診断・メディカルチェック・レントゲン撮影・処方及び指導)
下記時間帯にて三宿病院にて診断を行っております。ご希望の方はスクールフロントまでお問い合わせください。TEL 03-3712-5017
渡會公治 医師 第1・3水曜日 14:30〜16:00
●帝京平成大学健康メディカル学科 教授
●スポーツ整形外科医
●ロコモティブシンドローム研究会委員
スポーツ選手だけでなく中高年の足腰や肩の痛みなどを、医師として診る一方で、「からだの上手な使い方」と自身で考案された「肘まる体操」「壁スクワット」「ワイパー体操」を指導しています。最近では、「名医にQ」「あさいち」などに出演されました。
今井一博 医師 水曜日 14:30〜16:00
●東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 准教授
●日本体育協会 スポーツドクター
●日本オリンピック委員会医学サポート部会員
子どもから中高齢者まで、スポーツ選手やスポーツ愛好家、仕事や趣味などで身体を多く使っている方を対象にケガや故障についての病態および原因を探り出し、スポーツ・身体活動復帰のための治療を行うとともに、再発予防についてもサポートしています。
ロコモゴルファーとは?
ロコモ(ロコモティブ症候群、運動器症候群)とは足腰の弱った状態。速歩で歩けない、長く歩くとしびれ痛みが出る、つまずきやすいなどがあればロコモです。16番ホールになると辛くなる人はロコモゴルファーなのです。