練習場で効果のある練習方法
こんにちは。
自宅で今季4匹目のゴキちゃんを見てしまった河です。
今週の動画です。
今週は加嶋プロが練習場での練習方法を紹介します。
練習場ではうまく打てるのにコースに行くとうまく打てない。
そんな方はぜひ参考にして下さい。

僕も練習場ではよく脳内でシミュレーションしながら練習をしています。
例えば350yのPar4と仮定してドライバーを打って
これは220yくらい飛んだからセカンド130yくらいかな。
じゃ9Iで打とうかな。右に少し飛んだからアプローチは20y
くらい打ってみようかなと実践想定をしながら練習しています。
ぜひ実践で役立つ練習をしてスコアアップしましょう!
動画閲覧はスクール生のページから!←クリック

川口トレーナーによる身体のケア情報!
こんにちは。
お酒を買うときに高確率で年齢確認されるアラサー河です。
動画情報です。
今週は川口トレーナーによるケア方法です。
特に首、肩回りが張っている方は必見です。
このあたりが硬い方はゴルフでも腕がうまく振れない傾向があります。
ぜひケアしてコンディションを整えてください!
動画閲覧はスクール生のページから!←クリック

戸田プロ×岡部プロの真剣パッティング勝負
こんにちは。
リップを家に忘れたときの挙動不審さは半端がない河です。
動画情報です。
今週は戸田プロと岡部プロのパッティング勝負です。
アドレスに入る際の集中の切り替えは必見です!

動画閲覧はスクール生のページから!←クリック

アプローチ練習法!練習場㊙情報も!
こんにちは。
行きつけのお店で「いつもの」と言ってみたい河です。
みなさんはゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
ゴルフとは無縁の生活をされていた方、ゴルフに行かれた方、ゴルフ漬けだった方と様々だと思います。
5月、6月はゴルフベストシーズンになりますので、ぜひ今のうちにゴルフを満喫して下さい!
さて今週の動画ですが、再び加嶋プロの登場です。
練習場で行う距離感練習法の紹介です。

ちなみに、、、

過去に練習場のヤードを全て図ったことがありますので、
是非参考にしてください。
ただし斜め打ちは禁止されているので、マットの方向に打ってくださいね!
ショートゲームの上達はスコアに直結しますので、
ぜひ練習を重ねてください!
動画閲覧はスクール生のページから!←クリック

肉球の柔らかさは異常です
こんにちは。
和田プロが飼っている猫ちゃんの肉球の柔らかさは異常です。
河です。
動画情報です。
先週は動画アップできずすみませんでした(涙)
ただ今週はGW直前という事で3本アップさせていただきます!
1つめは加嶋プロのパッティング練習法!
今回は方向性を養う練習です。

2つめはカイルトレーナーのトレーニング方法紹介!
バランストレーニングの紹介です。
3つめは2つめの動画を少しパロディ感を入れてみました!
ぜひGWお時間ある時に練習してください!
動画閲覧はスクール生のページから!←クリック
