【報告】11月28・29日伊豆川奈合宿

こんにちは。

11月28・29日でサザンクロスリゾート、川奈ホテルゴルフコースにて
恒例のゴル健合宿を行いました。
一瞬パラッと雨かな?と思う時はあったものの概ね天気も良く暖かい中で
プレーすることが出来ました。

初級者はアプローチ練習+レンジ練習+サザンクロスにて1.5ラウンド
中上級者はサザンクロスと川奈ホテル大島コースにてそれぞれ1ラウンド
行いました。
中には初めて100が切れた!という方もおり、とても有意義なイベントに
なったかと思います(^^)

次回の合宿は2021年の春に予定しているので
ぜひ皆様こぞってご参加ください!

11月28日、29日ゴル健合宿開催します

こんにちは!

河です。

 

11月28日(土)、29日(日)にサザンクロスリゾートで合宿を行います。

レベル2,3向けの【初級者ゴルフ合宿in伊豆】と

レベル4,5,マスター向けの【ゴル健合宿in伊豆川奈】が同時開催されます。

興味のある方はぜひ昨年のイベント報告を御覧ください(^^)

https://golflesson.co.jp/blog/topics/event/tuar-reports/20191120150029.html/

 

そして今年はGo To トラベルキャンペーンが適応されるのでさらにお得に

参加することが可能です!

ぜひこの機会にご参加ください!

4月5日、6日南房総合宿(^-^)

皆さんこんにちは☀️
今年初のコモ合宿のお知らせです! 4月4日5日の土日で南房総合宿を行います⛳️
レベル2、3対象はアプローチ練習なども盛り入れた二日間で担当長田プロ。 レベル4、5対象は館山と房州という違うコースを満喫出来る二日間で担当は私和田です。
海のすぐ近くでゴルフ三昧の合宿に参加してみませんか?😊スコアアップの鍵はコースにあります!
詳細はフロントまたはhttps://golflesson.co.jp/goruken.htmlこちらから御確認いただけます👍️
ご参加お待ちしています(^^)和田

2019.11ゴル健合宿のご報告

11月18日、19日にかけて伊豆で合宿を行いました。
今回はゴル健合宿初となるゴルフ経験の浅いチームと上級者チームの2つの合宿を同時開催です。

 

初級者チームは初日貸切のショートコースでショートゲーム練習、レンジでショット練習後にハーフラウンド、
2日目には18Hプレーとみっちりゴルフ漬けの2日間を過ごして頂きました!
上級者チームは2日間でサザンクロスリゾート、川奈ホテルゴルフコース富士コースをそれぞれ18Hプレーし、
名門コースを堪能して頂きました!
木々も色づき始め富士山、伊豆諸島がはっきりと見える快晴の中、秋のゴルフを満喫していただけたと思います。

 

またゴル健合宿はゴルフで健康に!がテーマとなるイベントです。毎回ゴル健合宿にはスポーツ整形外科医の渡會公治先生にも
帯同頂いております。
夜は相談会、朝は日の出の下で健康体操及び散歩を。参加自由でしたが多くの方に参加して頂きました。
皆さんどちらもためになった!ととても喜んでいただき、私たちも早起きをした甲斐がありました(笑)
効率的な動きは日常生活、ゴルフどちらにも生きてきますのでぜひ学んだことを実践していって下さい。

 

年内のゴル健合宿は終了しましたが、来年も開催していきますのでぜひご参加ください(^^)

2018.11長崎合宿報告

こんにちは。
2018年ももう終わりに近づき、1年で何ができたかなと振り返っている河です。

11月19日~21日で長崎合宿を行ってきました。
3日間で3コースをラウンドしてきたのですが、初日はペニンシュラオーナーズG.C

コースが高台にあるので海の眺めがよく、でも比較的フラットに設計されておりとても回りやすいコースでした。

二日目はオーシャンパレスG.C。

三日間回ったコースの中で一番海越えホールがあり、スリリングでタフなコースでした。ちなみに海がかかっているホールは12Hありました!

そして最終日はメインともなるパサージュ琴海アイランドG.C

このコースは男子、女子共にトーナメント開催コースであり、グリーンの状態もよくもう一度ラウンドしたい気持ちにさせてくれるコースでした。
ちなみにアプローチなどの練習施設も充実しており、初日・最終日のラウンド後にアプローチ練習も行い(夕暮れまで使わせて頂きました。ありがとうございます)バンカーの打ち方やクラブの使い分けなど、たくさん小技についても伝えることができたと思います。(二日目も自由時間に練習されている方がいたそうです(笑))

他にも長崎の夜景を楽しんだり、朝の日の出を楽しんだり充実した三日間になったと思います!

また次回開催の際にもぜひご参加ください(^^)