『八ヶ岳高原ゴルフ合宿 in小海リエックスCC』

ご存知ですか?

沖縄県では生まれたお子さんの年に合わせて「泡盛」を作ってくれるサービスがあるんです。

まるでタイムカプセルを開けるがごとく、

それから20年寝かせておいた「泡盛」を成人を迎えたお子さんとご一緒に…

「あり乾杯♪」(よし!乾杯♪)

とても素敵な一日を迎える事が出来そうですよね♪

そんな夢を抱いてしまう花城です。

話しはだいぶ反れてしまいましたが、先日の7月28日(土)~7月30日(月)に『八ヶ岳高原ゴルフ合宿 in小海リエックスCC』が開催され、無事に日程を終えることが出来ました。

今年は最高気温が40°近くまで上がる歴史的猛暑が続いていましたが、八ヶ岳は朝が少し肌寒く感じられる快適で涼しい気温でした。♪

毎年そんな魅力的な避暑地で行われる本合宿ですが、その中身はなかなかハードな内容となっております…。

朝は引率しているドクターと健康にゴルフ出来るためのレクチャーを受けながら皆で散歩を、

ラウンドレッスンではプロがスイング指導を始め、傾斜面や深いラフからの打ち方、賢いコースの攻め方、池やOBが気になるホールでの心構えのコツなど…様々な状況に対して細かく指導します。

また、ラウンド終了後の約1時間は補強レッスンを行い、

夜はドクターやプロと一緒にゴルフ以外の楽しい話しに花を咲かせながら夕食を取ります。

その夕食後の1時間、ドクターやティーチングプロから健康面からゴルフの技術的な講習があり、その後、白熱した質疑応答タイムと流れていき一日の日程を終えます。

それからは澄んだ夜空の星を眺めながらゆっくり露天風呂に浸かり、それぞれリラックスした時間をお過ごしに…。

参加者の皆様は学生時代の部活の合宿を思い出すくらい「濃い!」

と生き生きした表情をしながらゴルフをしている姿がとても印象的でした。♪

また、本合宿はジュニアの参加も可能で、親子、いや3世代に渡ってゴルフを楽しめる構成となっております。

まさに、生涯を通してゴルフを楽しめる事を重きにしているコモの真髄となる合宿と言うわけですね。♪

次回の開催もバージョンアップして皆様にお届け致しますので、来年も是非楽しみにして頂ければ幸いです。

秋のお得情報

紅葉も始まって、いよいよゴルフベストシーズンです。
ラウンドのご予定は決まっていますか?

未だの方へ、那須の紅葉を楽しむ温泉付ゴルフは如何でしょう?

紅葉狩り客でしょうか、新幹線の指定席は平日でも良い時間帯は、発売開始からもう満席状況です。
特に帰りは自由席では座れそうもありませんが、実はコモでは指定席(東京発6:40・翌日東京着18:16)を4席押さえてあります。

東京駅からプロ・トレーナーと一緒におしゃべりしながら那須塩原まで行き、クラブバスでコースへと楽ちんな旅で、ゴルフをゆったり満喫出来ます。
ドクター・トレーナーが身体のケアをしてくれますので、無理なく安心して楽しめます。

ドクターとゴルフ仲間になれるのも、この旅の醍醐味です。

お得な料金でラグジュアリーなゴルフ旅は10月19日(木)~20日(金)です。詳しくは http://www.como.ac/ga/goruken.htmlをご覧ください。

締切が12日(金)20時ですので、お早めにフロントにお申込ください。

三宅GM

那須霞ヶ城合宿のご案内

ティーチングプロの長田です!

10月19日(木)~10月20日(金)に那須霞ヶ城ゴルフクラブ(栃木県)にてコースレッスンイベントが開催されます。

自然豊かなコースで2ラウンド、ゴルフ上達のサポート致します!

トレーナー・ドクター帯同で、生涯健康でゴルフを続ける為のアドバイスだったり、談義の時間で日頃聞けなかったことを聞けたりと楽しく充実した内容になっています!

車がない方、今なら東京駅からの往復新幹線もご手配致します。

夏場に暑くてコースに行けなかった方もこの機会に、ご家族・ご友人と是非ご参加下さい!

宮古島合宿真っ最中\(^-^)/

皆さんこんにちは
今宮古島合宿に来ています

二日目終わってゆったりした時間を過ごしています!寒い東京から抜け出しこちらは連日26度☀皆さん南国⛳を満喫しました
島なので風が強く、グリーン上でも風を読まなくては行けない状況でも二日目ともなると皆さんタッチが合ってきてスコアも伸ばしていました

フラットな地形で5人乗りカートもフェアウェイ乗り入れ✌体力も持ち明日の最終日もオプションでラウンドやるそうです

国内なのにグァム、サイパンに来たかのような南国感二泊三日で⛳も海も堪能出来る宮古島☀機会があれば是非一度行ってみてください

西那須野合宿2015

안녕하세요(こんにちは)。
河です。

先日私の実家付近にあるホウライカントリー、
西那須野カントリーで合宿が行われました。

ホウライ、西那須野といいますと、
「一度は回ってみたい」の常連コースです。

とてもいいコースで、景観も美しく、戦略性もあり
ラウンドしていても頭を使います。
こんなコースでラウンドをしていると
かなり上達するよなーというコースです。

DSC_0088

やはりゴルフは詰めてやると上達も早いもので、
多くの方が何かしらつかんで、合宿を終えました。

今回参加の皆様ありがとうございました!!!