第9回春のコモカップ
皆さんこんにちはコモカップ幹事担当の和田です
今年は寒くて今もがチラついていて、あまりゴルフに行かれていない方もいらっしゃるのではないでしょうか
春のコモカップは4月13日です桜も満開かも?のこの日を目標にして練習の励みにしていください
今年からコモカップが少しだけレベルアップしました
対象と内容のご紹介をします
チャンピオン戦…レベル5(アベレージ100以内の方)
スクラッチのガチンコ対決JGAルール適用でノータッチもなし。春のコモチャンプは誰だ
ペア戦…レベル4(ダブルボギー前後の方)
1ホールごとにペアの良い方のスコアをピックアップし、一枚のスコアで競う競技。二人の力を合わせれば100切りは目前
チーム戦…レベル3A(トリプルボギー前後の方)
今回からチーム戦のスクランブル競技はなくなり、三人で通常プレーをし一番良いスコアをポイントに置き換えて競うステーブルフォード方式
楽しめるようにコモ特別ルールもあるのでお気軽に〜
※前回までのスクランブル競技で楽しみたい方は、新設した五月に行うビギナーズに是非ご参加ください
すでに申込みは開始されています皆さまの奮ってのご参加お待ちしていま〜す
2月度ラウンドデビュー会報告
月4日土曜日に大宮国際カントリークラブにてラウンドデビュー会がありました。
1月は雪で中止になってしまいましたが、今回は快晴無風と最高の天気でコースデビューには絶好のお天気でした。
ラウンドデビュー会は、その名の通り初めてコースに行く方が対象なので、コースについてからの段取りから、システム、準備についてはもちろん、コースのアプローチ、バンカー専用の練習場での練習や、広いドライビングレンジでのショット練習、本物のグリーンでのパッティング練習など、スクールではなかなかできない練習もできて、充実しています。
後半からは2時間かけてコースをラウンドします。
今回は3人1組の男性、女性のチームに分かれ、チームで協力しながらラウンドしていくという形でプレーしました。
参加者の皆さんは、初めてのコースというものもあり、やはり最初は緊張していましたが、やがて緊張がほぐれてくると、ナイスショットが出たり、自分の欠点が出たりと、珍プレー好プレー続出の楽しい会となりました。
参加者の皆さんには、今回の経験を今後の練習に活かし、どんどん上達してもらえたらと思います!頑張ってください!
そして今回はもう一つ嬉しいお知らせがあります。
今年はコモのイベントでは『ラウンド応援制度』というものを実施しています。
少しでも皆さんにラウンドイベントに参加していただきたいということで、利益が出た場合は参加者の皆様に還元しようというものです。
今回は参加者の皆様のIDカードにに1140円を還元いたしました!
まだコースに出たことがないという方、ラウンドデビュー会オススメです!
最新刊 ゴルフトゥデイ
コモの近くにあるコンビニ。
時々利用しますが、他の場所にあるコンビニに比べると「ゴルフ誌」の陳列数が多いような気がします(明らかに!)。
コンビニでゴルフ雑誌を(立ち)読んでいるお客様を見ると(私もちょくちょく立ち読みしてますが・・)、「うちの生徒さんかな?」とか、
「レンジに来るお客様かな?」とか、
「どんな記事が気になってるのかな?」と、いつも気になっているトレーナーの飛田です。
数多いゴルフ誌。
現在販売中のゴルフtodayをご覧になった方いらっしゃいますか?
こちらの雑誌のホットコーナー、『ゴルフ界の明日を担うジュニアたちへ』をコモの元木トレーナーが丸ごと1ページ担当させて頂いてます。
子供たちへの内容となっていますが、勿論、大人も必要な動きです。
簡単に何処ででもできます。
やると違いが出やすい動きなので、ゴルフをするしないに限らず、大人もお子様もお勧めです。
是非、ご一読下さい。
このコーナーは、また元木トレーナーが担当する予定です。
次回もお楽しみに!
ちなみに元木トレーナーは、この寒い連日でも短パンで(半袖姿もあり)、コモの中を駆け回っている、熱いトレーナーです。
( ̄ー ̄)
渡會医師の「即効!ロコモ体操」ドコモ Android アプリで無料配信中!
ドコモのスマホおよびタブレットでアプリ「即効!ロコモ体操」。
1月26日から無料配信が始まりました。(3月26日まで)
ダウンロードの手順は以下の通りです。
1. Android Marketに行く。
2. 「即効!ロコモ体操」と検索する。
3. ダウンロードできます。
併せてドコモDメニューの人気アプリ「JOOKEY」のなかでも先生の体操が紹介されます。
吉本の人気芸人サバンナ(1月30日撮影で2月から配信)が 体操をします。
ウンロードの手順は以下の通りです。
ゴルフで健康三昧!「家族みんなでゴル健合宿」【募集中】
毎回好評のゴル健合宿。今回はスリードクターサポートで「家族一緒に健康を見つめ直す」がテーマです。お子様にもご参加いただきやすい春休み期間中に開催いたします。
今回の「ゴル健合宿」は、静岡県伊東市『サザンクロスゴルフ&リゾート』にて行なわれます。四方に富士山・天城連峰・相模湾・太平洋と伊豆の島々を望み、リゾートゴルフから競技ゴルフまで楽しめる関東屈指の本格リゾートコースです。ホテルではコース内から湧出する天然温泉100%の大浴場や上品な和食と本格イタリアンの食事が楽しめ、温泉付の客室、温水プール、アロマセラピーなど、充実した設備で女性に大人気のゴルフ場です。
プレーやレッスンの後は、ドクターを交えての夕食パーティーの場を設けております。「名医にQ」「あさイチ」などに出演されている渡會公治医師、「健康談義」でおなじみの神山五郎医師、三宿病院整形外科医長スポーツドクターである今井一博医師。3人のドクターによるサポートで「ご家族一緒に健康を見つめ直す」がテーマのゴル健合宿です。
ゴル健合宿健康ポイント
1. ドクターを交えてのセミナー&夕食
渡會公治医師「ゴルフと股関節~なぜ腰が回らないのか?~」
神山五郎医師「人生を楽しく!」
今井一博医師「子供の発育と発達~成長時に起りやすい障害~」
2. 朝のコース散歩
3. トレーナーによるコンディショニング
4. 天然温泉
ゴルフで健康三昧「ゴル健合宿」第7弾:サザンクロスゴルフ&リゾート
お子様と一緒に参加。2日間、家族みんなでレッスンを受けられます。
プレーの後は、疲労回復に優れた天然温泉でリフレッシュ。お気軽にご参加ください。
3 月24日(土)〜25日(日)
◇サザンクロスゴルフ&リゾート(静岡県伊東市)
参加費:大人46,000 円・子供26,000円
※付き添いの方は参加費不要(現地で宿泊食事代をお支払いください)
※シングルルーム使用の場合はプラス3,500円
定員:大人12名、子供12名
詳細はフロントにてお問い合わせください。
1日目:13:00現地集合(サザンクロスゴルフ集合)
大人:レンジでレッスン後9ホールラウンド
子供:オリオンガーデンでレッスン
ドクターを交えての夕食パーティー
2日目:朝のコースを散歩(Dr. 渡會指導)
大人:18ホールラウンド(6ホールレッスン付き)
子供:感覚ゲームとオリオンでラウンドレッスン
16:00解散予定
【渡會公治 プロフィール】
![]() |
帝京平成大学健康メディカル学科 教授。(社)美立健康協会代表理事。スポーツ整形外科医。ロコモティブシンドローム研究会委員。スポーツ選手だけでなく中高年の足腰や肩の痛みなどを医師として診る一方で、「からだの上手な使い方」と自身で考案された「肘まる体操」「壁スクワット」「ワイパー体操」を指導しています。最近では「名医にQ」「あさイチ」などに出演されました。 |
---|---|
【(社)美立健康協会 http://www.biritsu.jp/ 】 | |
![]() |
<渡會医師 最近のDVD>名医が教える! 腰痛予防・改善法
~美しく立って腰痛に勝つ!~ NHKエンタープライズ 税込価格 2,940円 渡會公治/監修 |
![]() |
<渡會医師 最近のDVD>名医が教える! 肩こり予防・改善法
~美しく立って肩こりに勝つ!~ NHKエンタープライズ 税込価格 2,940円 渡會公治/監修 |
【神山五郎 プロフィール】
![]() |
1926年、東京都生まれ。現・東京理科大学、東京歯科大学卒業後、東大医学部に進学。その後、カンザス州立ウィチタ大学に留学し、言語障害博士課程を修了。e習慣クリニック 院長・健康運動指導士会初代会長・言語障害認定医・日本自然治癒医学協会理事・温泉療法医・プライマリケア専門医。 |
---|---|
![]() |
<神山医師 著書>神山五郎の健康談義―平成版養生訓
叢文社 税込価格 1,500円 |
【今井一博 プロフィール】
![]() |
三宿病院整形外科医長 医学博士。日本体育協会 スポーツドクター。日本オリンピック委員会医学サポート部会員。子どもから中高齢者まで、スポーツ選手やスポーツ愛好家、仕事や趣味などで身体を多く使っている方を対象にケガや故障についての病態および原因を探り出し、スポーツ・身体活動復帰のための治療を行うとともに、再発予防についてもサポートしています。 |
---|