姉ヶ崎カントリ-で平日会
ダンロップオ-プンや関東オ-プンなど数々のト-ナメントが開催された姉ヶ崎カントリ-倶楽部で、コモクラブ平日会を開催しました。
このコ-スは、今年開場50周年を迎えた関東屈指の名門コ-スで、ト-ナメント会場の東コ-ス18ホ-ルと西コ-ス18ホ-ルがあります。 東コ-スは、キャディ-付きのプレ-のみなので、JTBゴルフを通じてキャディ-でお願いしました。 ジャケット着用やプレ-中の帽子着用などのドレスコ-ドがありますが、どんなレイアウトなのか腕試しに行きました。
低気圧の通過で小雨が残ったスタ-トでしたが、雨はほどなく上がり、良かったのですが、グリ-ンは小さく、そのグリ-ンに向けたセカンドが難しくて、苦労しました。
各ホ-ルが変化に富み、OBや池ポチャなどでスコアになりませんでしたが、落し所が絞られていて、とても楽しいプレ-となりました。 次回は機会を作って西コ-スに挑戦します。
木枯らし1号
こんにちは、トレーナーの森川です。
10月26日に木枯らし1号が吹きましたね~
本格的に冬ですかね・・・なんだか秋が短いですね。
これから段々寒くなってきます。寒くなると身体も動きづらいです。
動きづらいのに急に動くと怪我もしやすいです。
10月のSTEP-UPのレッスンでは「ラウンド当日のコンディショニング」をご紹介しました。
是非是非活用してくださいね。
BASIC、ENTRYの方も気になった方はトレーナーに声かけてみてください。
怪我のないよう楽しくラウンドしましょう!!
3歳児専門キッズプログラム
皆さんこんにちは!
3歳児専門キッズプログラムを担当させていただいてます土井二美です!
第1期(6月~隔週全5回)がご好評につき、只今第2期がスタートしました!
ちょっと内容をご紹介させていただきますね!
今回のカリキュラムは“ゴルフから学ぶライフスキル(生きていくためのスキル・人
格育成)”を盛り込んでいます。
(ちなみに前回は“世界のジュニア育成から学ぶ”)
1.10/1 パッティング(7じ→5じ) あいさつ・声かけ
2.10/15 チップショット(8じ→4じ)安全かくにん・ファー
3.10/29 ハーフショット(9じ→3じ)他のプレーヤーに対する心配り
4.11/12 フルショット(10じ→2じ)コースの保護・整理整頓
5.11/26 まとめ イメージトレーニング プレーファースト 早い決断力と行動
力(意志力)
私はゴルフ様から人生を学ばせていただいてます…まだまだ薄っぺらいですが(笑)
ゴルフ様への感謝をこめて、ゴルフというスポーツの素晴らしさを伝えていきたいと
思っています。
「人間として、心豊かに生きていくための能力」
自分を大切に、相手を敬い、そして周りの環境に感謝できるココロ…
このキッズプログラムでは、元木トレーナーと一緒にゴルフとのファーストコンタクトをお手伝いします。
親子でゴルフを楽しんでいってください。
保護者の方も一緒に運動し、ゴルフに参加していただきます。
全5回、都度払い(1回3,150円)ですので~気楽にお越し下さい。
1回4組の親子限定です…お早めにお申し込み下さいね。
ゴルフに出逢う子どもたちが、笑顔いっぱいになることを楽しみにしています♪
コモカップ報告
前日までの曇り空が嘘のように朝から快晴に恵まれ、気温もグングン上昇。
英国調で趣きのあるクラブハウス。戦略性に富むコースを前に参加者の方は緊張気味でスタートしていきました。
各ブロック、プレーやゲームを楽しみホールアウトする顔には笑顔と心地良さそうなお疲れモードでした。
各ブロック入賞者のコメントも楽しみです。入賞できなかった人も上手くいかなかった人も気落ちすることなく次のラウンドに繋げてもらいたいと思います。
朝早くから長い1日の参加に心から感謝し、至らぬ点にはお詫び申し上げます。
‐幹事 中山‐