コモジュニア対象の新メニュー『こども整体』

久しぶりの投稿です。

コモの会員様限定メニューが増えましたのでお知らせします。

子ども用の整体メニューとして、『こども整体』が増えました。

 

内容は、子どもの足の歪みを整え、歩き方であったり、姿勢を整えて行きます。

お子様の歩き方や姿勢が気になる場合はコモのトレーナーに相談してみてください。

ご予約はスクールフロントで受け付けています(03-3713-5017)。

施術担当の荒木でした。

 

 

ジュニアレッスンの風景‼️

こんにちはトレーナーの原です!

今回はジュニアレッスンについてお伝えしようと思います(o^^o)

練習は主に2つに分かれてます!
・ゴルフ練習
・身体作り

「ゴルフ練習」

これはドライバーの練習をしています!
二階にはビデオ打席があるので、プロと一緒に自分のスイングをチェックしながら練習に励んでいます✨

 

「身体作り」

これはアニマルムーブメントのカエルの動きです!
最近では、足首が固くてしゃがめない子や手首が固くて跳び箱を飛ぼうと手を着いたら骨折してしまう子がいます!
なのでスクールでは、ゴルフだけするのではなく子供達の身体作りも合わせて行っていますp(^_^)q

練習を続けていると出来なかった動きが出来たり、いつの間にか凄くキレイなスイングになっていたりと、どんどん成長して行く姿を見れるのがとても嬉しいです(*^^*)

子供達の成長に負けないよう頑張って行きますm(_ _)m

股関節の機能を高めるトレーニング

こんにちは!トレーナーの元木です!

今日はタイトルの通り『股関節の機能を高めるトレーニング』を紹介します!

「ヒップヒンジ」

ヒップは股関節のことをさします。
ヒンジはドアの端についている金具「蝶番」です。
ゴルフも股関節を蝶番のように折りたたむとキレイなアドレスが作りやすくなります。

やり方は簡単です。

写真のように長い棒を用意します。クラブで問題ありません。 image1_9.JPG

スクワットをするようにしながら手を前に出すとキレイにヒップヒンジができます。
image2_3.JPG

身体に覚えさせてるためにも20〜30回を目安にやってみましょう!

タンバリンに当てるまで帰れません!

こんにちは。
原トレーナーと温泉+岩盤浴で5時間過ごしました。
河です。

最新動画情報です。
今週は小松トレーナーと元木トレーナーによるアプローチ対決です。

ピンポン玉を打って先にタンバリンにあてた方が勝ちというゲームです。
かなり難易度の高いゲームですが、案外あっさりと終わりました(笑)
どちらが先に当たるか予想しながらご覧ください。

動画閲覧はスクール生のページから!←クリック

暑い季節にオススメのアロマ

こんにちは!

トレーナーの元木です。

梅雨の時期は気温と湿度もあがり身体が重く感じたり、なんとなく気持ちも下がりがちになってしまいます。

今日はこの季節にオススメのアロマを紹介します。

『ペパーミント』

活気と元気を与えてくれる精油です。

爽快感をもたらしてくれるので運動後にもオススメです。

『柑橘類』

リフレッシュといったら柑橘類の香りですよね。

柑橘類の香りが嫌いな人は少ないのではないでしょうか?

気分を切り替えるときにオススメです!

今月のクールダウンでもペパーミント、グレープフルーツを使っています。

ここ何日か蒸し暑く、熱帯夜が続いているのでお試しください!

部屋の香りを変えるだけでも、気分がスカッとしますよ!

元木 博文