コモクラブ 例会の予定
コモクラブのプレ-予定は、下記の通りです。
会員の方もこれから入会を希望する方も参加可能です。
コモクラブは、スク-ル生のゴルフ同好会として、これからも人気のコ-スを予約していきます。 連絡は全てメ-ルのみとなりますので、登録メ-ルを適時確認してください。 入会金、年会費はありません。 ただしマナ-を知らない、またはマナ-の悪い方は、お断りするかも知れません。 ゴルフ愛好家の楽しい集いですから。
費用は全て、自分でコ-スに支払うことになります。
①10月度
10月19日(日) 山田ゴルフ INコ-ス 7:22スタ-ト
電話0479-86-5551 千葉県山武郡松尾町 松尾横芝ICから7分
概算費用: 2万円キャデイ付き(4Bで)、食事別
特長: 元シニアツア-小松カップ開催コ-ス、アプロ-チ練習場あり
②11月度
11月30日(日) 予定ジュンクラシックCC
電話0287-96-3535 栃木県那須郡那珂川町片平914
費用概算: 2万円キャデイ付き(4Bで)、食事別
特長: ジ-ンサラゼン監修の元ト-ナメントコ-ス、食事が良く、リピ-タ-が多いことで知られています。
③12月度
12月28日(日) 川崎国際生田緑地ゴルフ OUT9:07スタ-ト
電話044-934-0015 川崎市多摩区枡形7-1-10
費用概算: 23,000円キャデイ付き(4Bで)、食事別 支払現金のみ
特長: アクセスが良い(向ヶ丘遊園から車で10分程度)、設計者が巨匠の井上誠一
世話役 三宅孝博 miyaket@golfsuki.net
鳳凰GC·親子レッスン会
秋です!最高のゴルフシーズンとなりました。来月の11月3日(祝)のコモレッスン会では親子レッスン会も同時開催致します。コースで安全に楽しくラウンドする為に大切な事を身に付ける目的で「春」「夏」とJr.レッスン会を行っていますが、「秋」は親子でプレーしながら技術やルール·マナーを身に付けて頂きたいと思います。ゴルフ場は皆で楽しむ場所ですが、大人主体の世界とも言えます。Jr.も大人と同じように振る舞い、スムーズにプレーができればJr.ゴルファーを応援してくれる人も増えるでしょうね。ボールを上手に打つ事以外大切にしなくてはならない事もたくさんあります。それを保護者の方と連携してJr.に伝えて行きたいと思っております。周囲を気にせず練習できる良い機会ですので是非御参加下さい。
9月15日(月)コモカップ ☆Cブロック☆
今月15日、最高のお天気の中、第2回コモカップが開催されました!私、鈴木(博)が今回午前中Cブロックに付いてまわってきた感想をお伝え致しまーす(^o^)
先ずは、競技方法ですが、スクランブル方式といって、3人又は4人の中の一番良いボール(ベストボール)を選択し、そこから全員でホールに向かって打っていく競技です。
これが結構、良いスコアがでるんですねぇ(^-^)v
自分がミスショットをしても、他の方の良いボールを選択していけるので、気持ちも楽に、楽しく18ホールラウンド出来るんです。時々、グリーン上で、歓声が上がったりと、何となく皆さん自然に一丸となって、競技を楽しんでましたp(^-^)q
来年も、コモカップ開催します。「Cグループの競技に参加したいけど、今ひとつやり方がわからない(^^;)」と思う方は、初級コースレッスンに参加してみて下さい!スタートの3ホールはスクランブル方式でレッスンを行いますので、直ぐにやり方も身に付きます(‘-^*)ok
次回も沢山の方々に(特に初級コースレッスン参加者の方々に)、1人で参加するもよし、気の合う仲間とグループで参加するもよしですから、エントリーして頂けるよう、お待ちしておりますね(^-^)
ラウンドプログラム
入門 コース経験の少ない人に「急げ!!」というのは無理な話です。そういう人の為に最終組で回り、うしろの人を気にする事なくゆっくりプレー&ラウンドマナー&簡単なルールなど勉強できます。
初級 入門で学んだ事を実践します。ラウンドの流れに乗り少しづつ「プレーファースト」を心がけ他のプレーヤーに気を配りプレーします。途中ベストボールでのプレーも体験しコモカップCブロックを目標にがんばりましょう!!
お試しゴルフ
こんにちは(^^)田村です。
季節も涼しくなりゴルファーにとっては一番好い季節ですネっ
皆さんはコースに行ってますか?
今回は、お試しゴルフの紹介をしたいと思います。
お試しゴルフとは>>>
対象レベル⇒エントリー、ベーシック、まだコースに行った事のない方にコースとはどんな感じか体験していただく。
● 易しいショートコースで、楽しくラウンドマナーを覚えよう。
● いつも、コモで練習している7アイアンはネットが無い場所では、どこま で飛んでいくのかぁぁぁ(^Д^)ぁ。
● 4人で周るのはどんな感じかなぁ・・・
● パターは入るのかなっ?
● 芝の上から打つっのてどんな感触?
などなど・・・本コースデビュー前の不安解消、また、コースの中でのゴルフ
を味わってみましょう(^^)v
とにかく、練習場から外へ出て楽しみましょう。
だぁぁぁぁぁぁんぜんコースのほうが楽しいですよ。
私も今月初めて緑ゴルフ行きましたが、雰囲気合ってよいコースでしたよ。
主な開催場所・浮間ゴルフ(埼玉県川口市)、緑ゴルフ(神奈川青葉区) レッスン時間・約2時間
料金・平日¥5500 土日¥8300
ご参加お待ちしてます。