体をチェック!【インボディ】
こんにちは!
トレーナーの元木です。
大変お待たせしました。今月の23日〜30日の1週間、インボディを使った測定を行います!
インボディは体脂肪率だけでなく、筋肉量や体水分、基礎代謝などが測定できます。
ゴルフ館3階で行いますので、是非測定してみてください♪
3歳児専門キッズプログラム
皆さん、こんにちは!
水曜日担当の土井です
先日の『3歳児専門キッズプログラム』の活動報告です!
最初の25分は元木トレーナーとゴルフ勘を育てる運動。
その後、ゴルフの打球練習をしました。
3歳といえば、まだお腹回りの筋肉がついてないので体幹も足元もグラグラしています。
スティールのクラブと本物のボールで8時−4時の振り幅のスイング。
スナッガズーを使ってL−Lスイングの練習。
最後にプラスティッククラブとスナッグボール(テニスボールの少し小さい感じ)でフルスイングとフィニッシュ3秒練習。
子供は背骨周りが柔らかいから、簡単にいいフィニッシュが作れますね〜
でも筋力がないから、重いクラブや強打は厳禁です!
何より、元気いっぱい規律を守って楽しく活動しています
見学も大歓迎!
隔週活動(第2・4水曜のみ)なのでお気を付け下さい
土井二美
5/20休校・臨時クラス開講
5月20日(日)はスクールイベント(ビギナーズ)のため休校となります。
臨時クラスのお知らせ
5月20日(日)に臨時クラスを開講します。
振替消化などにぜひご利用ください。
10:00 BASIC 中山プロ
12:00 ENTRY 中山プロ
14:00 BASIC 中山プロ
コモフイットからお知らせ!
みなさま、こんにちは!トレーナーの飛田です。
コモでは通常のレッスンの他に、更に身体の動きを追求してみたいと言う生徒様の要望にお応えして、『コモフィット』があります。
その『コモフィット』。
5月から更にpower upし、レッスンメニューも増えました!
今回の目玉は!
ゴルフボールでおなじみのタイトリストがゴルフ上達の為に考案したトレーニングプログラムが、目黒初上陸!
何と!
タイトリストと契約しているPGAツアープロが定期的に受けている『TPIゴルフトレーニング』のセッションです。
担当は常盤チーフトレーナー。
コモフィット初登場致します!
そして、元木トレーナーによるピラティス!
土曜日もありますので、今まで参加したくてもできなかった方、お待たせ致しました!
クラスはバラエティに飛んでおりますので、ゴルフだけでなく日常生活にもなにかしらお役に立ちます。
コモフィットを過去に全く受けたことの無い方は、初回のみ体験無料です。
ピラティスは相場では1レッスン、リーズナブルでも3000円位。
コモでは破格の1レッスン 1500円です!!!
(いゃ〜力入りましたぁ)
でも・・内容、レベルは高いですよ
( ̄ー ̄)
この機会にゴルフライフの一つに加えてみて下さいね
サイン入り書籍のご紹介!
フロントの小野です。
今回は、ゴル健合宿でもおなじみの渡會先生のご著書をご紹介させていただければと思います。
『筋力を少しだけ鍛えれば、がん・糖尿病・高血圧は防げる!』
内科医でいらっしゃる石原結實先生と整形外科医でいらっしゃる渡會公治先生の共著でナツメ社から出版されていますが、「足腰の衰えは内臓の衰え!!」というテーマを”内科医 VS 整形外科医”という形の対論がお2人のお写真と共に掲載されています。
さて質問です。「メタボリックシンドローム」(メタボ)はもうご存知ですよね?では「ロコモティブシンドローム」(ロコモ)は? 残念!ハワイのおいしい食べ物ではないですよ(笑) 最近、何かとアンチエイジングが話題になる中、メタボとロコモ、並べると響きはなんだか双子の名前のようで可愛らしいんですが(笑)、加齢や老化の象徴である2つのシンドロームとして情報番組などでも取り上げられることが多くなりましたので、どこかで耳にされたこともあるのでは?
この著書の中では、メタボとロコモについて、わかりやすい言葉で説明されていますし、また「予防は治療に勝る!」と言う観点で、イラストをふんだんに使ってすぐに実践に移せる予防法が紹介されていますので、気になった方は、今すぐ要チェック!!
数に限りがございますが、渡會先生のサイン入り本を当スクールフロントにて販売しております。ご興味がございましたら、お気軽にお声がけ下さいませ。