花湯の森o(^o^)o

12月6日月曜日にバスパックのコースレッスンを行ないます

今回は花湯の森というショートコースを利用したもので、レベルは基礎が対象です

バスの中でもラウンドにおけるマナーやラウンドの仕方などをお話しする予定です

18H回ったあとは温泉もついているので、ゆっくり疲れも取れますよ

少人数でのバスパックこの機会に是非ご参加ください

今年最後のレッスン会

皆様こんにちは。

今回のレッスン会の幹事を担当しました鈴木博美です。

11月3日(水・祝)、天候は気持ちよい秋晴れ。

コース内の木々が赤や黄色と紅葉している鳳凰ゴルフ倶楽部さんで

18ホール貸切の贅沢なレッスン会が行われました。

今回参加して頂いた生徒さん達、たくさん練習して頂けましたでしょうか??

芝生から思いっきり練習でき、午前は2人のプロからレッスンが受けられ、

午後のラウンドは練習したことを思い出しながらコースを廻る。

(うまくできましたかねぇ~)

次回は2011年3月の祝日に開催されますので皆様のまたのご参加

スタッフ一同お待ちしてます。

姉ヶ崎カントリ-で平日会

ダンロップオ-プンや関東オ-プンなど数々のト-ナメントが開催された姉ヶ崎カントリ-倶楽部で、コモクラブ平日会を開催しました。

このコ-スは、今年開場50周年を迎えた関東屈指の名門コ-スで、ト-ナメント会場の東コ-ス18ホ-ルと西コ-ス18ホ-ルがあります。 東コ-スは、キャディ-付きのプレ-のみなので、JTBゴルフを通じてキャディ-でお願いしました。 ジャケット着用やプレ-中の帽子着用などのドレスコ-ドがありますが、どんなレイアウトなのか腕試しに行きました。

低気圧の通過で小雨が残ったスタ-トでしたが、雨はほどなく上がり、良かったのですが、グリ-ンは小さく、そのグリ-ンに向けたセカンドが難しくて、苦労しました。

各ホ-ルが変化に富み、OBや池ポチャなどでスコアになりませんでしたが、落し所が絞られていて、とても楽しいプレ-となりました。 次回は機会を作って西コ-スに挑戦します。

フェニックス

101026_080848.JPG 101026_122015.JPG

宮崎での二泊三日合宿に行ってきました

初日はあまりの豪雨には断念しましたが、その分も二日目にラウンド前後芝からの練習も出来たし、最終日は申し分ない晴天の中フェニックスを満喫して来ました

11月18日から始まるダンロップフェニックストーナメント会場ということもあり、難易度は高かったものの、コースコンディションは最高で綺麗なコースでした見ている分には

来年も綺麗なコースでの合宿をやりたいと思いますので期待していてくださいね

木枯らし1号

こんにちは、トレーナーの森川です。

10月26日に木枯らし1号が吹きましたね~

本格的に冬ですかね・・・なんだか秋が短いですね。

これから段々寒くなってきます。寒くなると身体も動きづらいです。

動きづらいのに急に動くと怪我もしやすいです。

10月のSTEP-UPのレッスンでは「ラウンド当日のコンディショニング」をご紹介しました。

是非是非活用してくださいね。

BASIC、ENTRYの方も気になった方はトレーナーに声かけてみてください。

怪我のないよう楽しくラウンドしましょう!!