6月例会は、千代田CC
梅雨の真っ只中、元気にゴルフをしてきました。 「梅雨と言っても、1mm以上の雨が降るのは50%なのです」
場所は、富ヶ谷ICからコ-スまで85kmの千代田CC. 石岡ICから5kmと意外に近くて値段も手頃な割には、気楽に楽しめるなかなかのコ-スでした。 「メル会員の早期割引3000円引きで13800円/人」
クラブハウスは、写真のようにオ-ガスタナショナルと同じです。 ロッカ-には、予約者の名前が入れてあり、VIP待遇のお迎えをしてもらいました。
今回は、初参加の男女二人が加わり、9時52分東コ-スからスタ-トしました。 心配な雨は、予報では夜まで降らないようで、合羽を着ることなく1番484ydのPar5をスタ-トできました。 初参加の男性がフェアウエ-センタ-に250ydの見事なティショットを打ち、それを見て私も負けじと打ったのが左ラフにいき、いつものスタ-トとなりました。 前半は、彼がパ-を3つ、私が4つ取り、順調な展開で昼食を終えて、後半の西コ-スに向かうと雨が降っていました。 合羽を着たのが禍か、出だしでいきなり9をたたき、スコアに暗雲が立ちこんだのですが、直ぐに雨も上がったので、ボギ-ベ-スでまとめ、なんとか80台のラウンドとすることができました。
コ-スは、比較的短めで、グリ-ンは遅めですが、フェアウエ-が狭く、池もいくつか有って、ショットを楽しめます。 初級~中級の人にはお勧めです。 皆さん! コモクラブで、色んなコ-スのラウンドしてみませんか? 次は富士山での例会です。
女性の方必見!
こんにちは。
ウォーミングアップの時に「左の耳と肩の距離を・・・」が上手く言えず、
毎回噛んでしまう河です。
最近スクールのレンタルクラブがONOFFに変わり、レンタルで良かったからクラブを買い替えましたって方を最近ちょこちょこ拝見します。
スクールとしては生徒さんの役に立てて嬉しい限りでございますm(_ _)m
(ちなみにONOFFってONとOFFの造語ってご存知でしたか?仕事(ON)と遊び(OFF)の切り替えをバランスよく行える「大人のためのゴルフブランド」って意味らしいですよ)
そしてこの度は、2009年モデルのレディース用ゴルフシューズ(OS7109という型番)を半額で皆様に販売できるようになりました!(¥16,800→¥8,400)
このスパイクは防水機能がついているので、雨の多い今の季節にピッタリ!
また、ソールの部分にクッション性のいい素材を使うことにより履き心地がUPしたり、左右非対称にすることにより飛距離を最大限に発揮できるように工夫を凝らしているようです。
ただ、上にも書いたように、2009年モデルなのでONOFFの方で在庫がなくなり次第終了らしいです。
(ちなみに予約を受け次第、発注しますので数日お時間を頂きます)
お値段的にも機能的にもおすすめなので、是非1足どうぞ(^^)b
夏のゴルフ
こんにちは。
今年のワールドカップはさり気にブラジルがくる!と予想中の河です。
(ぜんぜんさり気なくありません)
ワールドカップでの日本の活躍もアツいですが、
普通に日本の気温も暑いですね。
今日は熱い夏の日に快適にゴルフができるグッズを紹介します!
アームカバーというそうです。
ちなみにフロントで売っています。
以前元木トレーナが紹介していたのですが、もう一度紹介させてください(^^;)
このアームカバーは日焼け防止にかなり役立つ品なのですが、
他にも使いかたを発見してしまいました!(なので書きました)
それはこのアームカバーを水でぬらすことです!
え?と思うかもしれませんが、意外や意外。
風が吹いている時は結構気持ちよく快適にプレーができちゃうのです。
素材も一役かっているのでしょうけど、なかなかいい感じでした(^^)
ただ、装着時はちょっとウェットスーツを着るときみたいに
ちょっと大変でしたけど、、、
次回は装着した状態で水で濡らしてみようかな?
と感じた河でした。
レッスン会
こんにちは(・∀・)ノ
トレーナーの麻生です。
6月10日レッスン会に参加された皆さん、お疲れ様でした!
レッスン会では、天気も良くゴルフ日和な1日でした
午前中は練習をし、午後にはラウンド・・・
コース内で練習出来るのは、本当に良い機会ですね
皆さん、良い練習ができましたか??
私達、トレーナーも少しラウンドをさせてもらいました
「楽しかった」の一言です
日焼けを恐れ、日焼け止めをしっかり塗って挑みましたが、、、しっかりと日焼けをして帰ってきました(笑)
皆さん、日焼け止めはしっかりと使用して下さい
そして、ラウンド後の身体のケアはしっかりと行って下さい
ケア方法で解らない事がある方は、ぜひトレーナーに声をかけて下さい