全米オープン
サッカーワールドカップが盛り上がっていますね。日本もカメルーンに勝って嬉しい限りです
普段はJリーグも観ないのに、ワールドカップというと、日本以外の試合も気になってしまいます。何だか戦いという感じがいいです。
戦いといえば、ゴルフもマスターズに続いて今朝から全米オーブンが始まりました。夜も朝も忙しい限りですが録画してでもゴルフを愛する人には是非観て欲しいものです。
今年のコースは海が近いペブルビーチゴルフリンクスです。綺麗なコースですが、風がありグリーンも芽が有り難しそうです。
私もサイパン、グアム、ハワイなどで海沿いのコースをラウンドました。難しいですが、大変爽快です。
皆さんも機会があったら是非夏に海沿いのコースをラウンドしてみて下さい。
じゃあ楽しく観戦します。
6月のアロマ
こんにちは。スポーツアロママッサージを担当しています福田です。
さて、早速ですが今月スタジオで焚かれているアロマ。皆様、何の香りかお分かりになられたでしょうか?
今月はご好評いただけたようで僕もとても嬉しいです!!
では、レシピをご紹介いたします♪
☆グレープフルーツ
一番人気と言っても過言ではない程、皆様に愛される香りです。爽やかさと苦味が共生していてリフレッシュに最適。この時期特有の暑さや、悩み、不安などから来る食用不振などにオススメです。更にリンパ系を刺激するので肥満やセルライト解消にも♪
☆ペパーミント
リフレッシュといえばペパーミント(?)。と言ってもいい程にお馴染みの香りです。眠気・吐き気・乗り物酔い・鼻詰まりなどなどの際にも使える、持っておきたい1本です。
☆フランキンセンス
身体と心の浄化に役立つ神秘的な香りです。深くゆっくりとした呼吸を取り戻させてくれます。また、抗菌作用や皮膚再生作用などもあり、ブレンドする際にも1本あると様々な活用法があります。
以上の3つの精油を使用しました♪
これからのご要望や、アロマに関する疑問などありましたら、ゴルフ館3階まで気軽に遊びにいらして下さいませ。
追伸
アロマニュース6月号も配布中です。受付と3階に設置していますので、是非お手に取っていただけたらと思います。
福田了太
夏のゴルフ
こんにちは。
今年のワールドカップはさり気にブラジルがくる!と予想中の河です。
(ぜんぜんさり気なくありません)
ワールドカップでの日本の活躍もアツいですが、
普通に日本の気温も暑いですね。
今日は熱い夏の日に快適にゴルフができるグッズを紹介します!
アームカバーというそうです。
ちなみにフロントで売っています。
以前元木トレーナが紹介していたのですが、もう一度紹介させてください(^^;)
このアームカバーは日焼け防止にかなり役立つ品なのですが、
他にも使いかたを発見してしまいました!(なので書きました)
それはこのアームカバーを水でぬらすことです!
え?と思うかもしれませんが、意外や意外。
風が吹いている時は結構気持ちよく快適にプレーができちゃうのです。
素材も一役かっているのでしょうけど、なかなかいい感じでした(^^)
ただ、装着時はちょっとウェットスーツを着るときみたいに
ちょっと大変でしたけど、、、
次回は装着した状態で水で濡らしてみようかな?
と感じた河でした。
暑くなりましたね
6月に入り、夏日が続いたり・・・暑くなってきましたが皆様体調崩したりしてないでしょうか。
真夏だと水分補給にも気をつけたりしますが、今のこの時期も気をつけてくださいね。
これから湿度も高くなってくると、室内での練習でも熱中症の危険が出てきます。
よく言われるのが、喉が渇いたと感じる前に水分補給。
なので、練習中にはこまめに一口ずつでいいので水分を摂るクセをつけたいですね。
ゴルフ館の2Fには飲料水も常備してますので是非活用してください。
暑い夏を乗り切るためにも、セルフコンディショニングしていきましょう。
質問はトレーナーまでお気軽に!!
レッスン会
こんにちは(・∀・)ノ
トレーナーの麻生です。
6月10日レッスン会に参加された皆さん、お疲れ様でした!
レッスン会では、天気も良くゴルフ日和な1日でした
午前中は練習をし、午後にはラウンド・・・
コース内で練習出来るのは、本当に良い機会ですね
皆さん、良い練習ができましたか??
私達、トレーナーも少しラウンドをさせてもらいました
「楽しかった」の一言です
日焼けを恐れ、日焼け止めをしっかり塗って挑みましたが、、、しっかりと日焼けをして帰ってきました(笑)
皆さん、日焼け止めはしっかりと使用して下さい
そして、ラウンド後の身体のケアはしっかりと行って下さい
ケア方法で解らない事がある方は、ぜひトレーナーに声をかけて下さい