★体育塾★

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
トレーナーの麻生です

2010年を迎えて、早くも2月ですね(^o^;
早いです。。

スタッフは、5月からの新学期に向けて準備に追われています

ジュニアクラスでも、いろいろな準備を進めています

今年は、キッズ体育塾から9人の子供達がジュニアクラスへ進級していきます

入会した頃から比べると、全員とても成長しました

バランスボールに乗れるようになり、ジャンプ動作もスムーズになり・・・沢山の基本動作を習得し、今となっては4歳、5歳の子のお手本となり体育塾のレッスンを支えてくれています

体育塾を卒業し、ジュニアクラスに進級する事が私にとっては、嬉しくもあり、少し寂しい気もします

5月からの進級まで、体育塾でまだまだ成長してもらえるよう、一緒にレッスン出来る時間を、私自身精一杯楽しみたいと思います

そして、子供達が楽しく、沢山の事を習得出来るレッスンになる様に、新学期に向けて準備を進めていきたいと思います

皆さん、機会があれば平日の16時からの体育塾を覗いて見て下さい

かわいい子供達が、楽しそうに運動をしている姿が見れますッッ

渡辺司プロのお話し

こんにちは。トレーナーの常盤です。

先日、日本ゴルフジャーナリスト協会の新年会に参加してきました。

ゲストで渡辺司プロが来られていて、面白い話しを聞けたので一部紹介します。

その前に渡辺司プロをよくご存知でない方もいると思うので少しプロフィールを・・・・

現在シニアツアーで活躍するプロゴルファーです。今年で53歳になるのかな?

去年は日本シニアゴルフ選手権で見事優勝を果たしました。レギュラーツアー時代は1985年に初シードを獲得し20シーズン以上シードを獲得し続けたプロゴルファーのお手本のような選手です。

その渡辺司プロが盲人のゴルファーの方と初めて一緒にプレーした時の話しです。そのミート率の高さに驚かされた渡辺プロは「なんでそんなに芯に当たるんですか?」と聞いてみると、驚きの秘密が!

ブラインドゴルフにはボールを置く係りの人がいます。このボールを置く係りの人の技術がかなり必要なのです。

気持ち良くクラブを振り切りフィニッシュでバランスよく立てるスイングの通り道に寸分違わずボールを置くそうです。

その置く場所をどこにするかをいろいろ試して最終的にその人のスイングにピッタリのボールの位置を探り当てるらしいです。

ボールの位置が決まればあとは気持ち良く振り切ってフィニッシュを取るだけなのです。

これはまさに誰しも憧れる「素振りと同じように振る」とか「スイングの通過点にボールがある」とかを毎回やっているということになり、ミート率が高いのもうなづけます。

実際、渡辺司プロも「気持ち良く振り切る」を意識してボールの位置をいろいろ試したところ、ドライバーのボール位置のベストポジションは今までに比べボール3個分も左だったそうです。そしてドライバーがすごくよくなったと言っていました。

「スイングをする自分を直す前に、ボールを置く自分(ボールに対して構える自分)を直した方がいい」と渡辺司プロは言っていました。

プロゴルファーでこんな事があるくらいなら、自分はとんでもないことになっている可能性があります。

確かによく「ちょっと近いかな?」とか思っても、「まあいいか」と打ったりしてます。

「なんていいかげんなんだ!!O型!」と反省しました。

今度からはもう少しボールの位置に気を使うことにします。

みなさんもぜひ!

スポーツアロマの福田です。

20100105180738.jpg 20100128180818.jpg

こんにちは♪
ゴルフ館3階にてスポーツアロママッサージを担当している福田です。

今回は実際どのようにスポーツアロママッサージを行っているのかを、元木トレーナーの御協力のもと、簡単にですがお伝えしたいと思います。

↓↓↓↓↓

1・お好きな香りを選んで頂きながら、気になる事や、痛みなどがありましたら遠慮なくお伝え下さい。もちろん精油について何かありましたらお聞き下さい。一緒に好きな香りを見つけましょう♪
それらをもとに、こちらより症状に合った精油を提案させて頂きます。

2・マッサージの開始です♪
両足を上げ、背もたれが倒れる快適なイスで、ごゆっくりなさって下さい。途中に眠ってしまわれる方も多数いらっしゃいます。リラックスしてもらえているのだと思い、僕は嬉しくなります(笑)。
写真の通り、元木トレーナーも素敵な笑顔です(笑)。

3・最後に、経絡(気の流れ)などの確認をさせて頂き、左右のバランス及び全身調整を行います。

本当に簡単な説明ですがこんな流れです。
ただ、1人1人症状や体質は違いますので、手順や流れが異なる事がありますのでご了承下さい。

疑問や不安などにもお答えしますので、お気軽に遊びにいらして下さい♪

☆小松トレーナーの御協力により、アロマブース前のホワイトボードに、スポーツアロママッサージを受けて下さったプロ・トレーナー・スタッフの方々の感想を貼らせてもらいました♪

こちらも是非見にきてみて下さいね!!

福田了太

ジュニアご紹介

こんにちわ。トレーナーの山本です。

今日はジュニア高学年のレッスンについてご紹介します。

ジュニア高学年では運動の協調性・器用さ・柔軟性を主に養っていきます。

この年代の子は神経系の発達がほぼ完成に近づき、動きの巧みさを身につけるのにもっとも適しています。
この時期は一生に一度だけ訪れる、あらゆる物事を短時間で覚えることのできる「即座の習得」を備えた時期ゴールデンエイジと呼ばれており、この年代にいかに様々な運動をしたかで将来の運動能力が左右されるとも言われております。
また、運動能力の低下は運動嫌いを生み、運動不足から不健康な体へと導いてしまうため運動に慣れ親しむのに重要な時期といえます。

実際のレッスンの風景をご紹介します。

これはクラブの先にボールを乗せたまま移動し、器用さを養う運動です。

続いてはフリスビーを使い道具との協調性やゴルフのスイング時の手首の使い方を養う運動です。

ご紹介したのはごく一部ですが他にも様々な道具を使いレッスンしています。将来を左右する重要な時期ですので、皆さんのご親族やご友人にもしこの年代の子がいたら、ぜひ沢山運動させてあげて、健康な体へと導いてあげましょう。

水を飲む大切さ

こんにちは、トレーナー&ピラティスの三浦です。

皆さんは、普段お水を沢山飲みますか?

冬は乾燥しているにもかかわらず、寒いので水分補給をあまりしなくなりますよね。

人間の体の約60%は水でできています。

1日に私たちの体からは合計約2000〜2500mlもの水分が失われます。
これだけの量が毎日排泄されているので、これに等しい分だけの水分を補給することが必要です。

食事から摂取できる水分は約1000ml、体内での代謝水(作られる水分)が約200mlと言われているため、飲料水として必要なのは1日約800〜1000mlになります。

充分な水分補給をしていれば、便秘解消、むくみ解消、足つり解消、乾燥肌解消

解消される事づくしなのです!

水道水が飲みづらいな…という方は、市販のミネラルウォーターはとても飲みやすくなっているので、是非購入して飲んで下さいね。

コモのスクール内にも、美味しいお水クララが置いてありますので、喉が乾いたなと思ったらすぐに補給するように心がけましょう!

沢山お水を飲んで健康で美しい身体づくりをしましょう!