感染予防!!
こんにちは、ピラティス&トレーナー三浦です。
毎日寒い日が続きますねー!
でも毎日快晴で気持ちが良いですね!
しかしこの時期になると話題にあがるのが、インフルエンザとノロウイルスの感染者増加!!
今年も特にここ数日で、感染者が急増しているそうです。
皆さんは大丈夫ですか!?日々の感染予防はしっかりされていますか?
インフルエンザもノロウイルスも感染の多くは、飛沫感染によると考えられています。また、接触感染や空気感染による感染も成立すると考えられています。
ウイルスの感染経路を完全に阻止することは非常に難しいかも知れませんが、帰宅したら必ず殺菌用石鹸で手洗い・うがいをすることや、公共の場ではマスクをすることなどを徹底し
また、睡眠をしっかり取り栄養のある食事をして免疫力をつけておくことで、カナリの確立で感染を阻止することが出来ます!!
コモの館内にも、あらゆる所に「手ピカジェル」が置いてありますのでこまめに殺菌消毒を心がけてみてください♪
無事、この冬を健康に乗り切れるよう頑張りましょう!!
新学期スタート!!
明けましておめでとうございます。
新年のスクールが始まりました。今年もCOMOをよろしくお願い致します。
早速ですが、フィットネス情報です。
1月限定で「姿勢」のエクササイズレッスンを行います。Basic/Step-upでのフィットネステーマである「姿勢」のサポート的レッスンです。(Entryの方も大歓迎です。)
新年、きれいな姿勢・負担のない姿勢を身につけて今年も元気にゴルフライフを送ってください。
皆様のご参加お待ちしております。
詳しいスケジュールは館内掲示や配布物にてご確認下さい。
担当は森川です。
皆様にとって今年も良い一年になりますように・・・
お腹凹ませてますか?
今年もあとわずかになりましたね。
トレーナーの森川です。
いつもレッスンで「お腹をしめて」「お腹を凹ませて」と言ってますが、みなさん普段から凹ませてますか?
お腹凹ませトレーニングの成果を調べるために、こんな計測法をどうぞ・・・
わかりやすいように、おへそを目印にしましょう。まず、おへそを通るようにメジャーでお腹周りを測ります。
1、お腹を目一杯膨らませたとき
2、お腹を目一杯凹ませたとき
この差を記録してみましょう。この差が増えてきたら、お腹の中の筋肉が上手く使えてきた目安になります。
この差がだんだん大きくなってきたとき、きっと普段の姿勢でもウエストが締まってきているはず!!
お腹凹ませて・・・みなさんよいお年を!!